【2000.09.05】某雑誌:何切る
あんまり「何切る」にケチつけても仕方ないんだが、この雑誌のコメントがあまりに高飛車でムカッとくるので、ついつい…。
「好評連載」らしい。
「この一手で差がつく」らしい。
「実戦40年」らしい。けっ。
東場二局の親番、三巡目。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(ドラ
)
勝ち組は、打
らしい。
負け組は、打
か
らしい。そんな奴はおらん!
こんなの誰がやっても
しか外さんだろうって、まぁ相手をなめてれば
なんかもアリかなぁとは思うが、とにかく、
を捨てるとしたら、何が何でもチャンタで和了りたくて、一枚浮かせておこうなんて考える場合だけだ。
いくら何でもヒドイので、もしかするとこの問題の答え、初心者が間違って記事にしたんじゃなかろうかって気もしてきた。

を暗槓して、二巡後に双ポンの
をツモりあがった。
を切ってきた。
で、アタキの、リーチデンデンに振り込み。
。
と持ってきたが、まだ確信はない。
をチイした時に、それを出した上家の親は少しあきれたような顔をした。振り聴を解消しただけと思ったのかもしれない。
をポンしたので、もう気付かれただろうと思ったが、それまでもブンブン状態だった親がリーチの現物牌の
を放銃。
。
が出て来た。