【2005.11.28】 H荘:百貫
この日も絶不調状態からスタートしたアタキにその波が訪れたのは囲み始めてから既に 15 時間以上が経った頃だった。
前回のトップ後の東発スタートの親で三本場を積んだ後の配牌にはドラの
が二枚あった。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(ドラ
)
四枚目の
を持ってきた後に、ドラが暗刻になり六巡目にダマ聴インパチの手になった。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
抜き
(ドラ
)
場には、筒子の上は見えておらず、とりあえず、打
としたら、次巡に
を持ってきて、仕方なくツモ切り。
この時、南家のRRちゃんが、
と
を鳴いており、緊張感が漂っていた。
アタキの手は変化せず、
あたりを持ってくるのが一番嫌な展開なのだが、四巡程してRRちゃんから、
がこぼれてきた。
「アッツー!」
と叫んだRRちゃんの放銃前の手牌は以下のとおり。
この後のアタキの波は、止まることがなかった。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ポン![]()
![]()
ポン![]()
![]()
![]()

の後は、字牌だけが並んでいた。
。
ツモなら丸だ。
で、皆で大笑いした。
を持ってくるかを期待してのリーチという選択なら、一発ツモだった。
をツモ切りした。

という切りで、実は二巡目の二索を手出しの際に少し逡巡し、三巡目はツモ切り、四巡目に手出しの
と切り出して、たぶんオナテンの